おはようございます。 昨日は11度もあり、春の陽気だった札幌。今日も気温高めの予想です、雨の予報ですが・・・。
みなさんはネットで買い物はされますか?。 私は時々するのですが、受取るのが難しい。 私達は夫婦共働きで、日中は自宅にほぼいません。 帰宅するとポストに「不在連絡表」が。 再配達してもらいたいけど、受取る時間が合わない・・・。 けど、早く受け取ってニヤニヤしたい・・・。 皆さんも経験ありますよね。
ヤマト運輸は会員に登録すればコンビニで受取ることが出来、いくら仕事で遅くなっても受取ることが出来るので、大変助かっています。
このサービスがAMAZONでも始めまりす。
コンビニエンスストアや駅などに宅配ロッカーを設置し、顧客に商品を届けるサービスを、年内には首都圏のファミリーマートや小田急電鉄の主要駅など約100カ所に置き、2020年以降は全国に順次広げていく計画。
アマゾンはインターネット通販の拡大とともに再配達が急増しており、ロッカーの利用普及で物流現場の負担を軽減したい考えです。
時々、停車中の宅配業者のドアが開いてるのを見ると、もの凄い量のアマゾンの箱。 これすべて、配達出来ないだろうなぁ、と。 わが。家のように不在の家もあるだろうなぁ、と思っていました。
配達業者は翌日に配達、また不在。 届けたいけど、届けられない・・・。
顧客は受け取りたい、けどまた不在。 早く受取りたいけど、受取れない・・・。
このモヤモヤを解消するサービス。 数年前には考えてもいなかったですよね。
早く荷物を届けたい業者、早く荷物を受け取りたい顧客。 シンプルに考えれば昔からあってもいいこのサービス。
今、当たり前になっていることも、常に時代は動いていると考え行動すれば、何か新しいビジネスのチャンスがあるかもしれませんね。