Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/tax-soranoiro/www/wp-includes/post-template.php on line 284

札幌駅16番出口より
徒歩7分アクセス良好!

その道のエキスパートに

 | ,

おはようございます。 今日も寒い札幌。インフルエンザが流行り始めているみたいです。みなさまもご注意を。

 

今日は「ビニール傘」のお話。 みなさんは「ホワイトローズ」という会社はご存知ですか?。

創業享保6年(1721年)東京浅草で始まりました。

昔の雨具は油紙を使ったレインコートや綿などの布製で作られた傘が主流でした。 この布製の傘は

染色技術が未熟で色落ちして衣服を汚すことが珍しくなかったそうです。

 

その後、進駐軍が使用していたテーブルクロスに目をつけ、ビニール素材の「傘カバー」を制作。1953年に販売すると大ヒットになりました。

しかし、ナイロンやポリエステル製の傘の登場により色落ちの心配がなくなると、布製の傘の需要はなくなり傘カバーも売れなくなりました。そこでビニールそのもので傘を作ることを発想し開発に乗り出します。

 

1955年にビニール傘の原型が完成。これは透明ではなく乳白色(梨地)をしていました。しかし布傘のライバルとなることを恐れた問屋に扱いを拒否されたことから売り上げは伸び悩みます。

その後1964年東京オリンピックで来日していたアメリカ人バイヤーからニューヨークで販売したいと話が持ちかけられ雨の多いニューヨークで飛ぶように売れたそうです。

その後価格競争によりアメリカ国内で売れなくなり、日本国内に販売の重点を置くことに。

 

1980年ごろ、政治家から「顔が見える透明で丈夫な傘がほしい」との依頼を受けます。

「雨の日に黒や茶の傘で演説をすると聴衆に圧迫感を与えるが、ビニール傘だと庶民性を感じさせるし、透明なので自分の表情も伝えられる」

だだしビニール傘は壊れやすいので、丈夫で大きなサイズにしてほしいと、オーダーされます。

このビニール傘は「カテール」と名づけ選挙用として販売されると口コミで議員の間に広まりました。

 

ホワイトローズの理念は「その道のエキスパートに」 それを貫き超高級ビニール傘の開発で新しいマーケットを創出し、今では宮内庁や歴代総理の御用となります。